HSPコミュニティ × みんなここから × 社会福祉士

色々あってHSPだとわかりました。今後はHSPについて発信していきます。HSPを世の中に広めることと自分を知り幸せな生活を取り戻すことを発信していきます。札幌市近郊で座談会やお食事会を企画中。HSPの輪を広げていきましょう!

兵庫県知事 7/13 に当初の介護職への慰労金を対象としないことを撤回したようです。

 前回の記事はこちら

minnakokokara.hatenablog.com

 「ほとんどの介護職を対象にする」との方針を表明。当初は感染者、濃厚接触者のケアにあたった介護職などに限定する構えをみせていたが、関係者から再考を求められ軌道を修正した。 井戸知事は今回、コロナ禍において“一定の役割”を担った介護職にも慰労金を支給する考えを示した。

 具体的な要件の中には、「発熱など類似の症状の利用者に対応」「感染症対策を実施」なども盛り込んだ。

幅広い介護職が対象に含まれるよう配慮した一方で、国の実施要綱より敢えて細かいルールを設ける形は維持した。 

この日の会見では、「議会からの要請もあった。何らかの役割を果たされた方を対象にしようということで要件を定めた」と説明。

「(介護などが)リスクのより高い職場であることは、一般の方々にもお認め頂けるのではないか」と述べた。

 この慰労金は、感染者が発生した、あるいは濃厚接触者に対応した事業所の職員に20万円を、感染者、濃厚接触者がいない事業所の職員に5万円を支払うもの。政府は今回、感染リスクがどうしても避けられない中で現場を支え続けた労をねぎらうとして、原則全ての介護職を対象にできる設計としていた。 

 

井戸知事は今月6日の会見で、感染者、濃厚接触者に対応した介護職などに支給を絞り込む独自策を公表。「何もしていないのになんで慰労金を出すのか。全く説明がつかないような税金の使い方をする気はない」などと発言し、関係者の強い反発を招いた経緯がある。

 

ここまでがあるニュース記事です。

 

この記事を読み、やはり兵庫県の知事は、施設の大変さを理解していないと感じました。

本当に全施設に支給されるのかはわからない感じの記事ですね。

なぜ、国が示した内容に、独自に基準を設けるのでしょうか?

このコロナウイルスで、マスクを買うのでさえ、通常の倍の値段ならまだよいですよね。数倍の金額を払っているでしょう。

消毒液でもそうです。

昔のように安価で買えません。

それは施設自体の負担もある。また、介護職員自身の負担でもある。

世間の目を考えれば、高いからマスクをしないという選択肢はほぼ、ない状況でしょう。

そんなことも踏まえての慰労金だと私は思っています。

 

私の持論は、世間とはずれているのでしょうか?

私は、医療職や介護職、全員が対象で問題ないと思っています。

 

やっと申請が開始されました。

各施設で働く介護職員は施設が申請をだしているかしっかり確認しましょうね。

 

また、間接的に関わっている職員も対象ですので、国のルールを勉強して、施設が正しく申請をだしているか見守りましょう。

ご利用者を直接介護していなくても支給されますからね。

一部の事務員にも支給されます。

 

待っていても、支給されませんので、しっかり施設の事務員等に確認ですよ。